31日「除夜の鐘」
Write: 2001-12-28 00:00:00 / Update: 0000-00-00 00:00:00
ソウル市の中心部にある鐘路区の普信閣では大晦日の除夜の鐘に合わせて新年2002年サッカーワールドカップの成功を祈る特別イベントが行われます。今年一年を締めくくり、新年の安寧を祈る「普信閣2001年除夜の鐘」は、大晦日の夜11時から元日にわたっておよそ1時間半、新年の夜明けを告げます。この除夜の鐘にあわせて近くのソウル市庁前ではソウル市の高建市長や、ワールドカップ組織委員会の関係者をはじめ市民8万人が出席して、韓日共催のサッカーワールドカップの成功を祈る特別イベントが催されます。大晦日の31日は、普信閣とソウル市庁周辺の道路は、車が通行止めとなり、代わりに地下鉄やバスなどは、元日の午前2時頃まで臨時ダイヤで運転されることになっています。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-08-13
聞かせて!あなたの韓国ライフ
2025-07-31
韓国WHO‘SWHO
2025-08-04