メニューへ 本文へ
Go Top

経済

高齢層の労働力人口 初めて1000万人突破

Write: 2025-08-06 14:56:34Update: 2025-08-06 15:01:55

高齢層の労働力人口 初めて1000万人突破

Photo : YONHAP News

55歳から79歳までの高齢層人口のうち、就業中または求職中の「労働力人口」が初めて1000万人を超えたことがわかりました。
 
韓国統計庁が発表したことし5月の高齢者に関する調査によりますと、全国の55歳から79歳までの高齢層人口は1644万7000人で、このうち労働力人口は去年の同じ月に比べて32万8000人増えて1001万人と、初めて1000万人を超えました。
 
就業者数は、34万4000人増えて978万人で、就業率は59.5%、経済活動参加率は60.9%と、いずれも過去最高となりました。
 
就業分野は、「保健・社会福祉」が13.7%、「製造業」が12.5%の順でした。
 
高齢層の70%が、生活のため「引き続き働きたい」と答えていて、希望する引退年齢の平均は73.4歳でした。
 
一方、高齢層人口のうち、年金を受け取っている人は、全体の半数にとどまり、その受給額は月平均およそ86万ウォンと、生活費を賄うには不十分な水準となっています。
 
高齢化が進むなか、老後の所得が低くなっていることから、生計維持のための就労は今後ますます拡大する見通しです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >