李在明(イ・ジェミョン)大統領は4日、モンゴルのフレルスフ大統領と就任後初めての電話会談を行いました。
大統領室の報道官が定例の会見で明らかにしたところによりますと、両首脳は、1990年の国交樹立以来35年間、両国の協力が大きく発展してきたことを評価し、戦略的パートナーシップをさらに発展させていくことで一致したということです。
また、活発な人的交流が両国関係の重要な基盤であるという認識を共有し、緊密な対話を通じてこれからの新たな35年をともに切り開いていくことを確認しました。
李大統領は、「豊富な鉱物資源を持つモンゴルと先進技術を持つ韓国が、互恵的な協力を拡大していこう」と呼びかけました。
抗日運動に尽力した独立運動家の李泰俊(イ・テジュン)の記念館が同じ日にモンゴル現地で開館したことについても言及し、モンゴル政府の協力に感謝の意を示しました。
フレルスフ大統領は、韓国に住むモンゴル国民をはじめ、移住した労働者への関心と支援に対して感謝の意を伝えました。