メニューへ 本文へ
Go Top

政治

サムスン電子 第3四半期の売り上げ 初の80兆ウォン超

Write: 2025-10-14 10:59:08Update: 2025-10-14 11:49:22

サムスン電子 第3四半期の売り上げ 初の80兆ウォン超

Photo : YONHAP News

サムスン電子は、ことし7月から9月までの第3四半期の売り上げが初めて80兆ウォンを超え、四半期として過去最高を更新しました。
 
14日に発表された速報値によりますと、売上高は86兆ウォンで、前の年の同じ時期に比べておよそ8.7パーセント増えました。四半期として80兆ウォンを超えるのは初めてです。また、営業利益は12兆1000億ウォンと、31.8パーセントの大幅な増加となり、証券業界の予想を上回る好調な結果です。
 
部門別の詳細は公表されていませんが、証券業界では、一時低迷していた半導体部門が6兆ウォンにのぼる営業利益を上げ、全体の業績を押し上げたと分析しています。
 
半導体部門は、第2四半期には米中の貿易規制の影響で利益が大きく落ち込みましたが、第3四半期に入り急速に回復しました。DRAM価格の上昇が続いていることに加え、HBM=高帯域幅メモリーの出荷が増えたことが主な要因とみられます。
 
AI=人工知能の普及にともない、サーバー向けメモリーの需要が急増しており、この回復傾向は今後も続く見通しです。サムスン電子は最近、アメリカのオープンAIが進める超大型データインフラ構築事業「スターゲイト・プロジェクト」に高性能メモリーを供給することで合意したほか、エヌビディアやAMDなどAI半導体大手との協力関係も広げています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >