メニューへ 本文へ
Go Top

スポーツ

イ・ヨンジェ元代表 Jリーグ功労選手賞に

Write: 2025-11-06 10:10:01Update: 2025-11-06 10:17:53

イ・ヨンジェ元代表 Jリーグ功労選手賞に

Photo : YONHAP News

サッカー元韓国代表のイ・ヨンジェ選手(34)が、日本のJリーグによる「功労選手賞」を受賞することになりました。
 
Jリーグ事務局は5日、功労選手賞の授賞が決定した、元韓国代表のフォワード、イ・ヨンジェ選手を含む12人を発表しました。
 
この賞は、日本サッカーの発展に貢献した元Jリーグ選手に贈られるもので、所属クラブからの推薦と、外国人選手の場合は、Jリーグ公式戦や天皇杯、クラブが参加するFIFA=国際サッカー連盟、AFC=アジアサッカー連盟主催の国際試合などへの通算200試合以上の出場が資格条件となります。
 
ことしの受賞者のうち、外国人は、イ選手と名古屋グランパス出身のオーストラリア人ゴールキーパーのランゲラック選手の2人だけです。
 
イ選手は、20歳以下のサッカー韓国代表を務めたあと、2009年にフランス・プロリーグのFCナントでプロデビューしました。
 
2014年からは日本に活躍の場を移し、Jリーグでは、V・ファーン長崎、京都サンガF.C.、ファジアーノ岡山などでプレーし、通算228試合、49得点を記録しています。
 
2022年に仁川ユナイテッドに移籍し、Kリーグ入り、おととし、全南(チョンナム)ドラゴンズを経て、去年、日本J3リーグのFC岐阜でラストシーズンを送り引退しました。
 
イ選手は、2014年の仁川アジア大会で韓国代表として1得点を挙げ、金メダル獲得に貢献しています。
 
授賞式は来月11日に開かれるJリーグの年間表彰式「2025Jリーグアウォーズ」で行われます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >