韓半島の西、西海で、韓国の哨戒艦「天安(チョンアン)」が沈没し、46人の海軍兵士が死亡した事件の3周忌追悼式が26日、犠牲者の墓地がある韓国中部の大田国立顕忠院で行われ、朴槿恵(パク・クネ)大統領をはじめ政府関係者や遺族らおよそ5000人が参列しました。
朴槿恵大統領は、自ら読み上げた追悼の辞の中で、「北韓は、核兵器が体制を守ってくれるとの考えから一日も早く脱皮し、これ以上の挑発を止め、韓半島の平和と繁栄の道に進むべきだ。国際社会の責任ある一員となることこそが唯一の生存の道だ」と強調しました。
また、朴大統領は、「国のため犠牲になった兵士が尊敬される国づくりに励みたい」と述べました。
式典に先立って朴大統領は、亡くなった韓国海軍46人の兵士の墓を参拝し、 遺族らを慰めました。