メニューへ 本文へ
Go Top

陸軍士官学校 禁酒・禁煙・禁婚の校則見直しへ

Write: 2014-03-10 09:51:45

厳しい規律で知られる韓国の陸軍士官学校では、飲酒、喫煙、結婚を禁止している現行の校則について、緩和することになりました。
韓国の陸軍士官学校では、現在、喫煙と結婚は無条件に禁止し、飲酒については、学校長が承認する行事や家族の行事などに限って認めています。
これに対して、今年1月、ソウル高等裁判所で、交際中の女性と性的関係を持った生徒を退学処分したのは不当だとする判決があり、陸軍士官学校では、飲酒、喫煙、結婚を原則禁止する校則を見直すことにしたものです。
それによりますと、飲酒と喫煙については、校外で制服を着用していない場合は認めることとし、結婚は認めないとしながらも、学校長の承認で婚約だけは認める方向で見直すということです。
こうした見直しが行なわれれば、1952年以来、厳格に適用されてきた、いわゆる「三禁条項」が62年ぶりに緩和されることになります。
陸軍士官学校では、今月12日に公聴会を開き、各界の意見を聞いたうえで、校則を改正することにしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >