メニューへ 本文へ
Go Top

韓米日の6か国協議首席代表 近く協議か

Write: 2014-03-26 10:10:00

オランダのハーグで25日に開かれた韓米日首脳会談で、北韓の核問題で3か国による緊密な連携が重要との認識で一致したのを受けて、韓米日3か国の、6か国協議首席代表による協議を開催することでも合意しました。
これは、韓米日3か国の首脳が、北韓の核問題について、3か国の連携をさらに強化する措置の一つとして合意したものです。
また、大統領青瓦台によりますと、3か国の首脳は、北韓の現存するすべての核開発計画を検証可能で後戻りできない方法で放棄するよう促していくことでも合意し、その過程では、中国が北韓を説得するなど、中国の役割が重要との認識で一致したということです。
さらに、6か国協議再開については、まず、北韓の非核化に向けた実質的な進展が期待できる条件を整えたうえで、6か国協議を再開するのが望ましいとの認識で一致し、3か国が関係国と協議を続けていくことにしたということです。
6か国協議の首席代表協議は、2008年12月に北京で開かれて以降開催されておらず、今後、3か国の6か国協議再開に向けた動きに関心が寄せられています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >