日本政府が「河野談話」についての検証報結果を公表したことについて、韓国外交部の趙太庸(チョ・テヨン)第1次官は24日、ワシントンで、アメリカのバーンズ国務副長官と会談し、日本の検証結果は談話の内容を損ねる部分もあるとして懸念を伝えました。
会談で、両氏は、北韓の非核化に向けた韓米の連携をはじめ、北韓をめぐる関係各国の動きや日朝協議の行方などについて、意見を交わしたということです。
また、趙太庸次官は、日本政府が河野談話の検証結果を公表したことについて触れ、韓国政府の立場を説明したということで、会談後の記者会見で、河野談話の検証の結果は談話の内容を損ねる部分もあるとして、韓国政府としての懸念を伝えたと語りました。
これに対して、バーンズ国務副長官は、日本政府は村山談話と河野談話を継承し、歴史認識問題をめぐって周辺国と対話を進めるべきだとする、従来の立場を再確認したと伝えられています。