Korean
日本語
2010-11-29
21世紀の今、世界各地で女性の大統領や首相が誕生しています。 今から1500年以上も前の韓国でも女性のリーダーが誕生しました。 新羅時代 ...
2010-11-19
高麗時代中期に生まれ、武人政権の登場と蒙古の侵略など激動の時代を生き、民族の大叙事詩といわれる「東明王篇」を書き、7000あまりの詩を残した ...
2010-11-12
朝鮮王朝500年の最後の王様であり大韓帝国の最初の皇帝である高宗(コジョン)。 彼ほど、その歴史的な評価の分かれる人物もいません。 18 ...
2010-11-05
植民地時代の韓国の日本に対する抵抗運動の中でも 一番大きな武装闘争は1920年10月20日に満州で起きた、 青山里(チョンサンリ)戦闘で ...
2010-10-29
統一新羅とともに韓国の歴史の中での大帝国! 9世紀、当時の北東アジアの最強国であった唐から「海の東の旺盛な国」という意味の海東盛国と呼ばれ ...
2010-10-22
新羅の高僧、圓光(ウォングァン)。 その生涯については多くの謎に包まれています。 古代の歴史書「三国遺事」には中国のいろいろな文献を引用 ...
2010-10-15
年々、成長を続ける韓国の映画産業。 その韓国映画の基礎を築いた俳優、そして演出家が 名作「アリラン」の製作、主演をつとめた羅雲奎(ナ・ウン ...
2010-10-08
ソウル都心、光化門(クァンファムン)広場には二人の英雄の銅像があります。 壬申倭乱(文禄・慶長の役)の時に国を救った英雄、李舜臣(イ・スン ...
2010-10-01
韓国で最初の歴史的な記録である「三国遺事」には 韓民族の始祖であり、古朝鮮の最初の王である壇君(タングン)の誕生が次のように紹介されています ...
2010-09-24
新羅時代は19代王の訥祗(ヌルジ)王の頃から歌楽を広く楽しむようになり、20代王の慈悲(ジャビ)王の時代になると、新羅の首都・ソラボル(現在 ...
当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >