メニューへ 本文へ
Go Top

世界女性指導者会議 ソウルで開幕

Write: 2004-05-27 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

世界各国の女性指導者が一堂に会する「世界女性指導者 2004ソウル会議」が27日から3日間の日程でソウルで始まりました。世界女性指導者会議は、世界の経済界、政界、NGO=非政府組織の女性指導者らによる会議で、1990年に作られ「女性ダボス・フォーラム」とも言われています。今回のソウル会議には85カ国からルイザ・ディオゴ モザンビーク首相ら大統領や首相が4人、エイリン・キャロル カナダ国際協力相ら大臣級47人など、合わせて859人が参加し、「リーダーシップ・テクノロジー・成長」をテーマに会議が進められます。またソウル会議では初めて女性企業家と女性関連商品を紹介する女性企業博覧会が開催されるとともに、女性の権益向上に貢献し、国際活動を通じてリーダーシップを発揮した女性に「世界女性指導者賞」を贈ることになっています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >