密陽で36度8分
Write: 2004-07-22 00:00:00 / Update: 0000-00-00 00:00:00
暑さが続いている韓国では21日、慶尚南道の密陽(ミリャン)市で最高気温が36度8分に達し、6日連続の熱帯夜となりました。気象庁によりますと、21日、慶尚南道 密陽市は盆地であるうえ、フェーン現象も加わって、最高気温が36度8分となり、20日の35度に続いて2日連続韓国最高気温となりました。また江原道の江陵(カンルン)市は22日朝の最低気温が28度を上回り、浦項、束草、大邱などは27度、蔚山、東海、済州などは26度などと南部地方と東海岸は熱帯夜となりました。一方、釜山、蔚山、大邱など大都市のアパート団地では、連日の暑さと熱帯夜のためエアコンなど電力需要が急激に増えて、変圧器がショートして停電になる所もありました。また連日の暑さで22日の日中の不快指数はソウル、大邱、大田など大都市で、ほとんどの人が不快感を覚える84となりました。気象庁によりますと、この暑さは雨が降る週末まで続くということです。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-07-16
ソウル・暮らしのおと
2025-07-11
韓国WHO‘SWHO
2025-06-16