サイエンス
多目的人工衛星「アリラン2号」 打ち上げに成功
Write: 2006-07-29 18:03:14 / Update: 0000-00-00 00:00:00
韓国の多目的人工衛星「アリラン2号」が28日、ロシアの宇宙基地から打ち上げられ、地上局との交信に成功しました。
この人工衛星は、韓国航空宇宙研究院が、2,600億ウォンあまり(日本円で300億円あまり)をかけて7年がかりで開発したもので、韓国では9個目の人工衛星となります。
アリラン2号は、28日午後4時過ぎ、ロシア・フレセツクにある宇宙基地から打ち上げられ、その後、予定どおり高度685キロの軌道に乗りました。
アリラン2号は、地上にある1メートルの物体を識別できるカメラを搭載しており、1日に地球を14回半回って国土や環境の監視、自然探査などに活用されることになり、有事の際は、偵察衛星の役割を果たすものとみられます。
この衛星で撮影した画像の伝送は2カ月後の9月末ごろから本格的に始められます。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-09-03
ソウル・暮らしのおと
2025-08-22
韓国WHO‘SWHO
2025-08-18