メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

南部地方 落雷で停電・断水・ナイター中断

Write: 2006-08-12 17:28:20Update: 0000-00-00 00:00:00

慶尚南道の昌原市、金海市、鎮海市など南海岸一帯に11日夕方、雷雨があり、落雷で3万世帯が停電、断水となり、ナイターも一時、中断されました。
これらの地域では、11日午後7時から2時間あまりにわたって激しい落雷があり、変圧器が壊れたため、各地で停電し、取水場など上水道施設も動かなくなって、昌原工業団地、馬山輸出自由地域、鎮海市の一部への水道の供給が停まりました。
また警察のコンピューター網も10分間動かなくなり、交差点の信号も消え、帰宅時間と重なって、交通渋滞となりました。
馬山野球場で行われていたプロ野球のロッテ対斗山の試合も午後7時過ぎ、野球場の照明灯に落雷して、22分間、試合が中止されました。
また済州道の西帰浦市では11日午後、落雷による瞬間的な停電が22回もありました。
気象庁では「連日の蒸し暑さで、地面の暖かい空気が上昇して、積乱雲が作られ、その雨雲から激しい雷が起きた」と説明しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >