メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

仁川松島に222ミリ 西海岸中心に大雨

Write: 2010-08-30 15:27:16Update: 2010-08-30 15:27:16

仁川松島に222ミリ 西海岸中心に大雨

29日、韓半島の西海岸を中心に大雨が降り、仁川(インチョン)広域市松島(ソンド)では1日だけで200ミリを超える集中豪雨となるなど、西部地域では100ミリを超える雨量で住宅や農耕地が浸水の被害を受けました。
気象庁によりますと、29日未明から午後4時までに仁川松島では222.5ミリの雨が降ったのをはじめ、忠清南道(チュンチョンナムド)泰安(テアン)193ミリ、瑞山(ソサン)176ミリ、ソウル138ミリなど首都圏と忠清道を中心に集中豪雨となりました。
これらの地域が大雨となったのは、上空で雨雲の前線が作られたうえに、移動速度が非常に遅く、さらに北太平洋の高気圧のヘリにある湿気が流れ込んだためと気象庁は説明しています。
この大雨で泰安では住宅4棟と農耕地136ヘクタールが水に浸かり、忠清南道唐津(タンジン)では落雷によって住宅で火災が発生しました。
気象庁によりますと、大雨をもたらした雨雲は東海の北部に抜けたものの、沖縄周辺の台風7号が韓国に向って北西に進んでいるため、今週末までは傘を手放せないお天気になりそうだということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >