メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

ソウルで初雪 平年より14日早く観測 

Write: 2010-11-09 10:45:06Update: 2010-11-09 10:45:06

ソウルで初雪 平年より14日早く観測 

ソウルで8日夜、去年より7日早く初雪が降りました。
気象庁によりますと、ソウルと京畿道(キョンギド)、江原道(カンウォンド)で、8日夜9時ごろ、この冬初めて雪が観測されました。
西海の上空から冷たい空気が流れ込んで雪雲が発生し、ソウルと京畿、江原の一部地域に雪を降らせたということです。
ソウルの初雪は去年より7日早く、平年に比べると14日早くなっています。
また、9日、済州島にある漢孥山(ハンラサン)の頂上は氷点下4度9分に下がり、去年より3日、平年より6日早く初雪が観測されました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >