メニューへ 本文へ
Go Top

国際

韓日米外務次官級協議 強力な北韓制裁について議論

Write: 2016-01-16 11:24:36Update: 2016-01-16 21:39:39

韓日米外務次官級協議 強力な北韓制裁について議論

韓国と日本、アメリカの3か国による外務次官級協議が16日午後、東京で行われ、北韓に対する強力な制裁案について話し合われました。
韓日米外務次官級協議は、去年4月にアメリカのワシントンで開かれて以来2回目で、北韓が今月6日に4回目の核実験を行ってからは初めてです。
協議には韓国から林聖男(イム・ソンナム)外交部第1次官、日本から斎木昭隆(さいき・あきたか)外務次官、アメリカからブリンケン国務副長官が出席しました。
協議では北韓への制裁や北韓の追加挑発を抑止するための方策などについて意見が交わされたほか、北韓制裁のカギを握っている中国を強力な制裁のフレームに合流させることについても議論されました。
この協議に先立ち、15日に行われた韓中国防政策実務会議では中国が北韓への国連安保理の制裁に加わることには賛成していますが、依然として強力な制裁については躊躇しているといわれています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >