メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

今年の冬の3か月予報 去年より寒く、所によって大雪も

Write: 2020-11-24 13:38:36Update: 2020-11-24 14:57:36

今年の冬の3か月予報 去年より寒く、所によって大雪も

Photo : YONHAP News

ことしの冬は、暖冬となった去年とは違って、急な寒波が訪れるなど、寒い日が多くなりそうです。 
気象庁は23日、来月12月から来年2月までこの冬の3か月予報を発表しました。
それによりますと、12月は、前半は、気温が大きく下がる日が多い見通しで、後半は、大陸から冷たい空気が周期的に南下し、全般的に平年の気温を1度から2度ほど下回りそうです。
1月は、氷点下1度6分から氷点下0度4分と平年なみの気温になるとみられますが、冷たい空気と温かい空気の影響を交互に受け、気温が大きく下がる寒波が頻繁に訪れる見込みです。
2月は、冷たい空気の勢力が次第に弱まるにつれ、気温が上昇し、0度4分から1度8分と平年並みとなりますが、急激に気温が下がる日もありそうです。
江原道(カンウォンド)の東海岸や、西海岸、済州島では、平年より積雪量が多くなりそうです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >