韓国政府は、中国の通販サイト「テム」 が、個人情報保護法違反で、13億6000万ウォンあまりの課徴金を科しました。
個人情報保護委員会は、「テム」に対して個人情報保護法違反で課徴金13億6000万ウォンあまりを科すとともに、個人情報管理体制の改善の勧告などを14日に決定したと明らかにしました。
「テム」は、1日平均290万人の韓国人が利用しています。
調査によりますと、「テム」は商品配送のために韓国、中国、シンガポール、日本など、複数の事業者に個人情報の処理を委託または保管させていましたが、このことをプライバシーポリシーに記載せず、利用者にも通知していなかったということです。
また、個人情報の処理業務を委託した業者に対し、個人情報の保護に関する教育や処理状況の点検など、適切な管理・監督も行っていなかったということです。
現行の関連法では、契約履行のために海外事業者へ個人情報の処理を委託・保管する場合、処理方針に記載するか、電子メールなどで利用者に通知することが義務づけられていますが、テムはこれを守っていませんでした。
ただし、個人情報保護委員会の調査が始まった後、テムは遅れて国外移転の事実を公開し、韓国国内に代理人を指定するなど、是正措置に乗り出しました。
個人情報保護委員会は「海外の事業者であっても、韓国国民の個人情報を扱う場合は、韓国の個人情報保護法を守る必要がある」と強調しました。