ソウル中心部に“氷の彫刻”お目見え 2008-01-10 地下鉄1号線と2号線が乗り入れているソウル中心部の地下鉄市庁駅。地下街から続く階段を上ると、そこには市庁舎を背に大きな広場があります。6年前 ...
現代版「誠心の交わり」で韓日を結ぶ ~雨森芳州の子孫 雨森秀治さん~ 2008-01-03 ソウル市の大学病院の小児病棟で日本語の授業が行われています。子供たちに日本語を教えているのは、日本から来た留学生の雨森秀治さんです。 ...
野球のメッカ、東大門野球場撤去 2007-11-15 ソウルの名所、東大門は野球場とサッカー競技場が並ぶ東大門運動場を中心に24時間営業の大型ファッションビルが林立し、連日多くの買い物客や観光客 ...
駐大韓民国 日本大使館公報文化院 髙橋妙子院長へのインタビュー(要旨) 2007-11-08 [公報文化院の役割] 公報文化院は1971年にできて、多目的ホール、図書館、日本音楽情報センターや、留学センターなどを備えています。こ ...
ミュージカル『ライオンキング』が韓国に残したものは? 2007-11-01 去年の10月、韓国でデビューした劇団四季のミュージカル『ライオンキング』が、このほど千秋楽を迎え、好評のうちに一年間のロングラン公演に幕を下 ...
オンマハッキョ(お母さんの学校) 2007-10-25 教育大国、超学歴社会ともいわれる韓国では、教育費の支出が家庭によっては家計の半分にもなります。そのほとんどは日本の学習塾にあたる、学院(학원 ...