ソウルW杯競技場で応援 韓国対トーゴ戦 2006-06-15 サッカーのドイツワールドカップが開幕して、本格的な1次リーグが始まりました。韓国が所属したG組には、ヨーロッパのスイス、フランス、そ ...
日韓デジタル音楽コンテンツビジネス・シンポジウム 2006-06-08 ソウル市内は、お馴染みのW杯の応援歌が高らかに流れるなど、W杯一色です。この応援歌しかり、音を楽しむ国というイメージが強い韓国ですが、6 ...
統一地方選、ソウル市永登浦区ナ選挙区に見る 2006-06-01 5月31日は、第4回全国同時地方選挙、つまり統一地方選挙の投票日でした。今後4年間の地方自治をする人を選ぶ大事な選挙です。今回の選挙では ...
韓国駐在外国大使の夫人らによるチャリティー活動 2006-05-25 1948年、大韓民国政府が樹立されて以来、韓国は1965年日本との国交正常化を含め100あまりの国と国交を結んでいます。現在、韓国には8 ...
韓国を訪問した横田滋さんら日本の拉致被害者家族 2006-05-18 5月15日、月曜日に、日本の拉致被害者の家族会の横田滋さん、哲也さん、そして、支援組織である「救う会」のメンバーらが韓国を訪れ16日、横 ...
日流ブームの風を吹き込むか――ソウルにメイドカフェ初登場 2006-04-27 韓流ブームが日本で定着しつつあるといわれる中、最近、韓国でも日本映画がヒットするなど、日流の風が少しずつ吹き始めています。 先月3月4日 ...
見えてきた「日流」のきざし-韓国での日本映画ファンの増加 2006-04-20 今年、韓国映画界を代表する言葉は何と言っても“王の男、1230万人という圧倒的な観客動員で韓国映画の新記録達成”を奉げることができます。 ...
ワード選手の韓国訪問が生んだ混血差別への反省 2006-04-13 アメリカのナショナル・フットボールリーグで活躍し、今年のスーパーボウルのMVPに輝いた韓国系アメリカ人のハインズ・ワード選手(30)が、 ...