#国楽の世界へ 「孔明」ほか 2021-08-25 約400年間も中国大陸を治めていた漢が、ある日いきなり滅びるはずはありません。政府は徐々に腐敗し始め、民の暮らしは貧しくなり、反乱が起こりま ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 キツネの妹 2021-08-24 遠い昔のお話です。美しい自然が広がる小さな村にある家族が住んでおりました。この家には立派な3人の息子がいましたが、父親と母親はいつもかわいい ... 聴く
#成川彩の優雅なソウル生活 エッセイ「B級の嫁」 2021-08-20 今日ご紹介する本は、エッセイ「B級の嫁」です。著者のソン・ホビンさんは映画監督で、同じタイトルのドキュメンタリー映画「B級の嫁」を作っていま ... 聴く 玄海灘に立つ虹
#国楽の世界へ 「舟遊びの歌」ほか 2021-08-18 朝鮮時代後期、忠清南道(チュンチョンナムド)ノンサンという地域に住んでいた上流階層ヤンバンの夫人のソンさんは、ある日、忘れることのできない経 ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 牽牛(けんぎゅう)と織女(しょくじょ) 2021-08-17 昔々、天界を司る帝、天帝に、織女という名前の美しい娘がいました。機を織る娘という意味の名前からも分かるように織女は機織りがとても上手でした。 ... 聴く
#国楽の世界へ 「らっぱズボン」ほか 2021-08-11 昨年の冬から春まで、イナルチというグループの「トラが下りてくる」という曲が大変な人気を博しました。韓国の伝統芸能パンソリ「スグンガ」を編曲し ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 不思議なかめ 2021-08-10 昔々、ある村にカプスという名の若いお百姓さんが住んでおりました。10年間、誰よりも懸命に働いてきたカプスは、つい最近、欲張りな地主から山のふ ... 聴く
#成川彩の優雅なソウル生活 映画「偽りの隣人」 2021-08-06 今日ご紹介する映画はイ・ファンギョン監督の「偽りの隣人 ある諜報員の告白」、韓国では「이웃사촌」というタイトルで、昨年公開されました。198 ... 聴く 玄海灘に立つ虹
#国楽の世界へ 「醴泉、通明の農夫の歌」ほか 2021-08-04 韓国の民族は、歌が好きなことで知られます。春と秋、祭祀を捧げるときは何日も歌い踊ったという記録があります。特別な日でなくても、田畑を耕し、木 ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 虎の娘の愛 2021-08-03 時は新羅王朝38代目の王、元聖(ウォンソン)王の時代でした。夜遅くまで興輪寺(フンリュンサ)の石塔を回りながら熱心に祈りを捧げている金現(キ ... 聴く