メニューへ 本文へ
Go Top

ライフスタイル

パッビンスを食べよう1

2014-05-05

パッビンスを食べよう1
こどもの日の今日は、暦の上では立夏、夏の始まる日でもあります。
そして夏のお楽しみと言えば、パッビンス、カキ氷ではないでしょうか。
ここKBSの近くのお店でも、パッビンスが登場してきました。
そこで留学生の鈴木君と、お友達の金さんも早速、食べに行きました。

金さん 今日は5月だというのに、ずいぶん暑いですね。鈴木君、パッビンスを
    食べに行きませんか?
鈴木君 パッビンス、カキ氷のことですね。いいですね。
金さん ここのお店はパッビンスの専門店なんですよ。
    では注文しましょうか?
    鈴木君、伝統アズキパッビンスとメロンビンスがありますが
    何にしますか?
鈴木君 メロンビンスもおいしそうですが、やはりここのお店の人気メニュー
伝統アズキパッビンスにします。
金さん 二人用と、一人用がありますが、どちらにしますか?
鈴木君 カキ氷に二人用と一人用?


韓国でパッビンス、カキ氷を食べている人を見ていると、何人かで一つの
カキ氷を一緒に食べている人を良く見かけます。

日本だとカキ氷を他人と一緒に食べるなんて考えられないことでしょう。
しかし氷とシロップだけの日本のカキ氷と違い、韓国のパッビンスはとにかく
中味の具が豊富です。アイスクリームに果物類、お餅に、黄粉、シリアルまで
入っています。

そして最近は余り見かけなくなりましたが、数年前まで人気だったのは
洗面器のように大きなボールに入ってでて来る4人用のパッビンスでした。

我が家でもよく家族4人でこの特大パッビンスに挑戦したものです。
もちろん、毎回最後までちゃんと食べきりました。

さて韓国では友達同士、恋人同士でパッビンスを食べる時に
二人用のものを注文することがよくあります。
あるいは普通の一人用のものでも二人で一緒に食べたりします。

鍋に入ったチゲを取り分けるのではなく、各自使っていたお匙を入れて
そのまま口に運んで食べる食べ方を韓国人はよくします。
豆腐のチゲも、パッビンスも同じことです。誰かと一緒に食べることに
全然こだわりをもたないのが韓国式です。

恥をかかない「韓国マナー」、韓国ではパッビンス、カキ氷を食べる時に
一つのパッビンスを二人や三人で一緒に食べることがあります。
そして食べる時には取り分けるのではなく、自分のスプーンをそのまま器に入れて食べます。パッビンスを一緒に食べるのは仲の良い証拠、さてあなたは一つのパッビンスをお友達と一緒につつくことができますか?

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >