LGグループは、1947年に化粧品クリームをつくる会社(現LG化学)からスタートして今年設立60周年を迎えました。
化学産業と電子産業を韓国で最初に起こし、化学はラッキーというブランド、電化製品は金星というブランド名を使っていましたが、1995年にこれをLGに統一しました。97年に起こった通貨危機を合理化によって克服し、2003年には国内で初めて持ち株会社制度を導入。三星とならぶ2大企業グループとして、順調に売り上げを伸ばしています。
最近は携帯電話や家電の高級製品が欧米や新興市場で高い人気を博しています。60周年の節目を機に、「顧客価値の創造」、「人間尊重の経営」をモットーに掲げ、世界のトップクラスの企業グループを目指しています。
モバイル決済サービスのダナル
1999年に携帯電話を使った独自のモバイル決済サービスを始めました。2003年には台湾でも同サービスを始め、海外進出の第一歩を踏み出しました。去年は中国市場に進出。アメリカでも現地法人を設立し、サービスの開始を準備しています。アメリカでは3大テレビのABCやウォール・ストリートジャーナル紙で紹介されるなど、早くも話題になっています。投資ファンドから600万ドルの融資を受けることも決まっています。
www.danal.co.kr/
|