メニューへ 本文へ
Go Top

社会

韓国 女の子を望む傾向強まる

Write: 2013-12-19 11:00:48Update: 2013-12-19 13:40:05

韓国 女の子を望む傾向強まる

伝統的に新生児に男の子を望む韓国で、女の子を望む傾向が強まっていることがわかりました。
これは、文化体育観光部が全国の19歳以上の成人男女2500人余りを対象に行った調査で明らかになったものです。
それによりますと、「子どもを1人だけ生むとしたら女の子が良い」と答えた人は、66%と3人に2人の割り合いで、男の子が良いと答えた人の33%の2倍となっています。
また、2人生む場合には、男の子1人、女の子1人と答えた人が94%、
3人なら男の子1人、女の子2人と答えた人が58%で、男の子より女の子を望む傾向がみられます。
理想的な子どもの数は、平均2.4人で、1人または0人と答えた人は、半数以上が「子育て費用と教育費が負担になる」ことを理由にあげています。
また、結婚について「必ずしなければならない」と答えた人は62%で、年齢が低いほどその割合が高く、今後、非婚化と少子高齢化がさらに進むものと予想されています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >