メニューへ 本文へ
Go Top

経済

サムスンSDI 現代自動車に初めてバッテリー供給へ

Write: 2023-10-25 15:00:10Update: 2023-10-25 15:13:38

サムスンSDI 現代自動車に初めてバッテリー供給へ

Photo : YONHAP News

バッテリー大手のサムスンSDIが、現代(ヒョンデ)自動車に、車載用バッテリーを初めて供給することになりました。 
 
サムスンSDIは23日、現代自動車が2026年から2032年までの7年間にヨーロッパで販売するEV=電気自動車に搭載されるバッテリーのうち、50万台分を供給する契約を結んだと明らかにしました。
 
現代自動車に供給されるのは、サムスンSDIが2024年に量産開始を予定している第6世代の角型バッテリー「P6」です。
 
「P6」は、リチウムイオン電池の正極材として使われる「ニッケル酸リチウム」のニッケルの比率を91%にまで高め、負極材に独自の素材を使ってバッテリー性能を高めたものです。
 
現代自動車はこれまで、主に業界トップのLGエネルギーソリューションやSKオンから車載用バッテリーを調達してきました。  
 
新たにサムスンSDIからバッテリーを調達することでサプライヤーを分散し、安定的なEVの生産体制につなげたい考えです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >