メニューへ 本文へ
Go Top

政治

趙外相「韓日協力は選択でなく必須、滞らないよう管理が重要」

Write: 2024-05-20 15:37:42Update: 2024-05-20 15:41:26

趙外相「韓日協力は選択でなく必須、滞らないよう管理が重要」

Photo : YONHAP News

外交部の趙兌烈(チョ・テヨル)長官は、韓日関係について、「価値と利益を共有する韓日両国の協力は、選択ではなく必須となっている」との認識を示しました。
 
趙長官は20日、外交部と国立外交院が主催してソウルで開かれた韓日の協力に関するフォーラムに出席し、「グローバル複合危機のなかで価値と利益を共有している韓日両国の協力は、選択ではなく必須となっている」としたうえで、「苦労して成し遂げた関係改善の流れが滞らないよう、互いを理解し、関係を大切に管理することが何より重要だ」と述べました。
 
このフォーラムは、韓日国交正常化60周年を前に両国関係の現状を分析し、未来の方向性を議論するために開かれたものです。
 
フォーラムで、趙長官はまた、「去年、韓国政府が徴用問題の解決策を提示したことで韓日関係改善の道が開けた」としたうえで、「ここにとどまるわけにはいかず、韓日両国は互いのために、北東アジアとアジア太平洋地域の平和と繁栄に向けた礎にならなければならない」と強調しました。
 
さらに、来年、韓日国交正常化60周年を迎えることについて、「両国関係の新たな出発を模索するきっかけにしなければならない」と述べました。
 
趙長官は、そのうえで、「ことし初めの就任直後、外交部内にタスクフォースを設置し、韓日国交正常化60周年記念事業の推進を指示した。事業を具体化するためには韓日両国で社会的議論を通じて機運を醸成する必要がある」と述べました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >