メニューへ 本文へ
Go Top

経済

韓国の実質所得 勤労所得の減少と物価高で7年ぶりに最低

Write: 2024-05-24 13:19:12Update: 2024-05-24 15:48:36

韓国の実質所得 勤労所得の減少と物価高で7年ぶりに最低

Photo : KBS News

ことしの1月から3月までの韓国の平均所得は、投資や不動産の売買などによる利益を除いた勤労所得が1.1%減ったことに加え、物価の上昇率も依然として高い水準となっている影響で、実質所得が7年ぶりに最低となりました。 
 
統計庁が、ことしの1月から3月までの家計の動向について23日にまとめたところによりますと、不労所得も含めた1世帯あたりの所得は平均で月512万2000ウォンで、去年の同じ時期に比べて1.4%上昇しました。

ただ、給与などの勤労所得は1.1%減ったうえに、物価の上昇率が3%前後と引き続き高い水準となっていることから、実質所得は1.6%減少しました。

これは、1月から3月期の実質所得としては、2.5%減少した2017年以来、7年ぶりに大きな減少幅となりました。
 
また、実質所得がマイナスに転じたのは、2021年以降、3年ぶりです。
 
一方、ことし1月から3月までの1世帯当たりの平均支出は、月290万8000ウォンで、額面だけでみると去年の同じ時期に比べて3%増加していますが、物価の上昇率を反映すると、去年と同じ水準です。
 
この時期の実質支出の増加率としては、新型コロナウイルスの感染拡大がはじまった2020年以降、最も低くなっています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >