メニューへ 本文へ
Go Top

政治

期日前投票始まる 初日午前9時の投票率3.55%と過去最高

Write: 2025-05-29 10:48:13Update: 2025-05-29 13:58:05

期日前投票始まる 初日午前9時の投票率3.55%と過去最高

Photo : YONHAP News

第21代大統領選挙まで残り5日となった29日、全国3568か所の投票所で期日前投票が始まりました。
 
投票は、29日と30日の2日間、午前6時から午後6時まで行われ、18歳以上の有権者は全国どの期日前投票所でも投票することができます。
 
中央選挙管理委員会によりますと、期日前投票初日の午前9時現在、全国平均の投票率は3.55%に上り、同じ時刻としては過去最高となっています。
 
今回の大統領選挙では、在外韓国人の投票率も過去最高を記録していて、期日前投票にも高い関心が寄せられています。
 
前回の大統領選挙では期日前投票率が36.93%となり、最終投票率77.1%のおよそ半分を占めました。
 
中央選挙管理委員会は、公平性への疑念を払拭し、投票・開票手続きの透明性を高めるため、さまざまな対策を導入しました。
 
これまでは、投票者数の公開を住所地別に行っていましたが、今回はこれに加えて、投票所別に時間ごとに公開します。
 
また、投票・開票の担当者や管理者26万人あまりを全員韓国国籍者に限る方針です。
 
これは、2020年の総選挙で一部の保守系ユーチューバーが「中国人が開票に関与した」との疑惑を提起したことを受けたもので、こうした「不正選挙説」への対応とされています。
 
さらに、今回初めて、大学教授や市民団体関係者などおよそ30人からなる「公正選挙監視団」が、選挙事務全体を監視する仕組みも導入されます。
 
これまでは、投票・開票の過程のみを監視していましたが、今回は候補者登録や投票箱の運搬なども含め、すべての過程を現場で確認することになります。
 
また、期日前投票箱の保管場所には24時間体制の監視カメラが設置され、厳重な管理が行われる予定です。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >