メニューへ 本文へ
Go Top

特別番組

9. 不法に持ち出された文化財、次々と韓国へ返還げ

2010-12-17

9. 不法に持ち出された文化財、次々と韓国へ返還げ
過去に不法に持ち出された文化財が次々と韓国に返還されることになった。

11月14日、横浜での韓日首脳会談で、李明博大統領と菅直人首相は韓日図書協定に合意した。

日本の植民地時代に韓国から日本に持ち出された「朝鮮王室儀軌(ぎき)」など関連図書1205点を韓国へ引き渡す形で返還するというものだ。

ただ、この協定は日本では野党が多数を占める参議院で承認が困難な状況となっており、今のところ具体的な返還時期は決まっていない。

また、李明博大統領とフランスのサルコジ大統領は11月12日にソウルで行われた首脳会談で、朝鮮王朝時代の古書191種類、297点を返還することで合意した。

これらの古書は1866年にフランスが韓国の江華島にあった朝鮮王朝時代の歴代王に関する文書を保管していた外奎章閣から略奪していったものだ。

フランスが韓国に5年更新で貸し出す形だが、事実上の返還が実現した。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >