#アジュンマの井戸端会議 第84話 新春「月火ドラマ」の対決はいかに? 2010-01-11 1月4日、韓国の地上波放送局のKBS、MBC、SBSが、一斉に新しいドラマをオンエアしました。 数あるドラマ放送時間帯のなかでも一番の目玉 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第83話今年の干支「寅」について 2010-01-04 新年が明けました。2010年の干支は寅です。 今年は庚寅(かのえとら、こういん)の年で、60年に1度の白虎の年とされています。庚(かのえ) ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第62話 ドラマ『伝説の故郷』とお化けの話 2009-08-17 韓国でも夏はホラーの季節です。 ホラー映画やドラマが目白押しですが、一番の歴史を誇るのがテレビドラマ「伝説の故郷」です。『伝説の故郷』はK ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第61話 夏休みを韓屋で過ごそう! 2009-08-10 ソウルは本格的な夏を迎えています。 涼を求めて山へ川へと出かける人で高速道路が渋滞していますが、 こうした行楽客の宿として、韓国の伝統家 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第60話 歴代大統領の夏休み 2009-08-03 夏休みシーズンです。歴代大統領はどんな夏休みを過ごしているのでしょうか。 まず、朴正熙大統領は「徹底的に休もう」という主義だったという ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第59話 女性にも兵役の義務を!? 2009-07-20 男性だけに兵役が義務付けられている兵役法が憲法に違反しているかどうかを議論する討論会が、今月7日、憲法裁判所の主催で開かれました。 この日 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第58話 5万ウォン札、その後 2009-07-13 先月23日に5万ウォン札が発行されました。 1973年に1万ウォン札が出て以来の高額券の5万ウォン札の発行は大きな話題になりましたが、それ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第57話 自転車に乗ろう! 2009-07-06 週末、漢江の河川敷にある漢江市民公園に行ってきました。 ずっと工事中だったので久しぶりに行ったのですが、自転車に乗っている人がずい ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第56話 早期留学、その成果は? 2009-06-29 期末テストを前に、きょうも教育の話題です。 この時期になると、子どもを外国で勉強させればよかった、と思うお母さんもいるかもしれませ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第55話 アルファママとベータママ 2009-06-22 今週から来週にかけて、韓国の学校では1学期の期末テストが始まります。 韓国には「4当5落」という言葉があります。4時間寝ると志望する大学に ... 玄海灘に立つ虹