#アジュンマの井戸端会議 第44話 寒食と清明について 2009-04-06 きのう5日は、全国の道路がかなり渋滞しました。 日曜日だったせいもありますが、5日は「寒食(かんしょく)」であり「清明(せいめい)」だった ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第43話 総決算!韓国版『花より男子』 2009-03-30 KBSで今年1月から放送が始まった韓国版ドラマ『花より男子』が明日3月31日についに最終回を迎えます! そこできょうは、韓国版ドラマ『花よ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第42話 最近の韓国ドラマのアジュンマ像 2009-03-23 最近の韓国ドラマではアジュンマが大活躍しています。 以前の韓国ドラマでは、アジュンマは若い主人公の母親や親戚などで役が限られており、それも ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第41話 デパートやマートのサービスについて 2009-03-16 日曜日に我が家の近くのマートに行ってきました。 マートというのは韓国語で大きなスーパー、ディスカウントストアのことです。 普通のスーパー ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第40話 韓国の青少年の食習慣について 2009-03-09 韓国では先週から新学期が始まっていて、子どもたちは忙しい日々を送っています。 朝も早起きして登校しなくてはいけないのですが、冬休みの怠け癖 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第39話 高校等級制度の話 2009-03-02 きょうは全国で一斉に入学式が行われる日ですので、それにちなんで学校教育の話を先週に引き続きしてみたいと思います。 韓国では、先週も言い ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第38話 学業成就度評価の結果が公開されました 2009-02-23 いま韓国では、学業成就度評価の結果が公開され、かなりの騒ぎになっています。 学業成就度評価とは、全国の小学校、中学、高校で、生徒の基礎学力 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第37話 制服について 2009-02-16 韓国では3月から新学期が始まります。 今の時期にデパートに行くと、新学年、新学期を準備するための特設売場が設けられていますが、このうち一番 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第36話 正月デボルムの話 2009-02-09 きょうは旧暦の1月15日で、正月(チョンウォル)デボルムです。 1年で一番最初の満月の日で、デボルムとは「大きな満月」という意味です。 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第35話 韓国の家計簿事情 2009-02-02 最近、家計簿をつけている人が増えています。 景気の停滞で支出を減らす必要が出てきたからでしょう。 インターネットのショッピングサイト『オ ... 玄海灘に立つ虹