#アジュンマの井戸端会議 第34話 韓国の「牛」の話 2009-01-26 きょうは旧正月、ソルナルです。 そこで丑年にちなんで、牛の話をしてみます。 牛は、その昔、農耕社会だった韓国で、黙々と農作業を助け、 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第33話 韓国の自然葬 2009-01-19 先週の井戸端会議で自然葬の話が出ました。 自然葬というと、日本では散骨の意味もありますが、韓国では、よくドラマに出てくる川や海などに骨粉を ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第32話 うるう月と韓国の葬儀文化 2009-01-12 年頭にカレンダーをチェックするのはアジュンマの大事な仕事です。 韓国の家庭の行事は旧暦なので、カレンダーをきちんとチェックしておかなければ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第31話 ジュンマテイナーの活躍に乞うご期待! 2009-01-05 去年の韓国のテレビ界はバラエティーがドラマを抑えて天下を取った年だといえるでしょう。 韓国の放送3社は一様に、ドラマ枠を時事番組やバラエテ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第30話 今年の韓国ドラマを振り返る 2008-12-29 今年最後の井戸端会議はアジュンマが大好きな話題でしめくくります。 今年の韓国ドラマは全体的に小粒で、大ヒット作といえる作品を特定しにくいと ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第29話 韓国人の生活に身近な韓方薬 2008-12-22 韓国では、肌寒くなってくると、韓方医院を訪ねる人が多いです。 寒さに備えて、風邪を引かないように、元気に冬を過ごせるように韓方薬を飲むため ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第28話 おそるべし「オムチンア」 2008-12-15 先月行われた大学修学能力試験の成績が、10日、受験生に通知されました。 修学能力試験の成績は、受験生がどの大学のどの学部を志望する ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第27話 青少年有害指定? 2008-12-08 東方神起のヒット曲「呪文(じゅもん)-MIROTIC-」が青少年に有害な曲に指定されました。 保健福祉家族部傘下の青少年保護委員会 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第26話 韓国の講、「ケ」 2008-11-24 先週まで新聞の社会欄を騒がせていたニュースのひとつに、韓国版講の「ケ」があります。 講は頼母子講の講で、私的な金融組合といえるでしょう。つ ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第25話 アジュンマの冬支度、キムジャン 2008-11-19 立冬が過ぎ、気温が下がってくると、アジュンマは冬支度に入ります。 暖房に練炭を使っていたころは冬の間に使う練炭を買い集めることから ... 玄海灘に立つ虹