#マル秘社会面 国賓晩餐に招かれた女子高生 2018-10-17 ムン・ジェイン大統領は現在、ヨーロッパを歴訪中ですが、首脳会談以外にもいろいろなニュースが伝わってきます。たとえばフランス滞在中にパリで開か ... 玄海灘に立つ虹
#クリックK ベンガル猫 2018-10-16 今月10日、国政監査にベンガル猫が登場して話題になっています。韓国では毎年、国会が政府機関や委員会などを呼んで監査をする「国政監査」が行われ ... 玄海灘に立つ虹
#古女房と新妻のソウル嫁談義 祖父母の育児-育児教室 2018-10-15 育児と関係して先週は育児を手伝ってもらうおじいちゃん、おばあちゃんにお金を渡すべきかという話をしました。しかし育児に関する悩みはどうもお金の ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第477話 進化するキムチ冷蔵庫 2018-10-11 もうすぐキムジャンの季節です。ソウルではだいたい11月中旬以降、寒くなる前に行うのが普通です。きょうはキムジャンにちなんでキムチ冷蔵庫のお話 ... 玄海灘に立つ虹
#マル秘社会面 平昌は黒字オリンピックだった 2018-10-10 9日、アルゼンチンのブエノスアイレスで行われたIOC(国際オリンピック委員会)の総会で韓国の李熙範(イ・ヒボム) 平昌冬季オリンピック組織委 ... 玄海灘に立つ虹
#古女房と新妻のソウル嫁談義 祖父母の育児-謝礼費は? 2018-10-08 先週、韓国では育児をする際に実家の両親など、家族の助けをかりることが多いという話をしました。実は知り合いにもお子さんを実家のお母さんに預けて ... 玄海灘に立つ虹
#マル秘社会面 90代のタクシー運転手 2018-10-03 前にタクシーに乗ったときに自分は85歳だけどこうして元気に仕事をしているという運転手さんに出会ったことがありました。偉いな、凄いなと思った反 ... 玄海灘に立つ虹
#クリックK 開天節 2018-10-02 毎年陽暦10月3日は「開天節」で、この日は韓国では「国慶日」となっています。開天節は紀元前2333年に檀君王倹が王になって古朝鮮(檀君朝鮮) ... 玄海灘に立つ虹
#古女房と新妻のソウル嫁談義 夫と家事分担2 2018-10-01 先週の悩みの続きですが、家事の分担は日本も韓国も世界的にワースト国のトップ3に入るくらい男性の家事分担ができていません。日本の友人の話を聞い ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第476話 日本風のカフェが人気 2018-09-27 日本風の飲食店(和食専門店)や居酒屋は韓国ではめずらしくありません。日本語で書かれた看板を掲げているところも多いです。最近では日本風のカフェ ... 玄海灘に立つ虹