[Live] 毎週義理のお母さんに電話しなければなりませんか?
2023-09-21
きょうのセリフ
ジョンヒ(정희):어머 깜짝이야!
(びっくりした!)
イジェ(이제) : 어, 여기 계셨네
(あ こんばんは)
ジョンヒ(정희) : 뭐야 얘네들.
(何んなのよ あんたたち)
イジェ(이제) : 인사해 제 동생이고요, 그리고 소금씨 동생 한빛, 이쪽은...
(えー順番に僕の弟と ソグムさんの妹さんと…)
ソグム(소금) : 한소금입니다.
(ソグムと申します)
ジョンヒ(정희) : 소금인지 설탕인지 내가 알 바 아니고
나랑 얘기 좀 해.
(名前を聞いてるんじゃないわよちょっとついて来なさい)
(イェギ チョム ヘ)
説明
얘기---[名詞] 話、会話
좀---[副詞] ちょっと
하다---[動詞] する、やる
“얘기”は「はなし」、“좀”は「ちょっと」、“해”は「して」「しよう」に対応し、直訳すると”얘기 좀 해” (ちょっと話して)になり、大事な話があるときや、相手に聞き出したいことがあるときに、「ちょっといい?」や「話しがあるんだ」というニュアンスで使います。
主に2人っきりで話したいとき使うフレーズで、その話というものは大体、こっちに都合の悪い話なので、いきなり相手に“나랑 얘기 좀 해.”と言われたら「えっ私なんかしたっけ?」と、ドキッとしちゃうかもしれません。
また、”얘기 좀 해”は、 「なんとか言ってよ」という意味でも使うことができます。例えば、喧嘩中に無言になった恋人に対し、「黙ってないでなんとか言ってよ」という意味で“얘기 좀 해봐”と言うことができます。
ドラマでよく聞くこのフレーズ、日常でも普通に使える言葉なのでぜひチェックしてみてください。
使い方
① 夫が内緒で借金を作っていたことを知ってこの一言→“나랑 얘기 좀 해”(ちょっといい?)
② 恋人に別れ話を切り出すときこの一言→”얘기 좀 해” (話があるの)
2023-09-21
2023-09-21
2023-09-15