ニュース

万景峰号 北韓国旗から韓半島旗に交替
北韓の芸術団員140人を乗せて韓国入りし、江原道(カンウォンド)東海(トンヘ)市の墨湖(ムコ)港に停泊中の客船「万景峰(マンギョンボン)号」に、北韓の国旗の代わりに韓半島が描かれた旗が掲げられました。 「万景峰号」は6日、船尾に北韓の国旗を掲げて韓国入りしましたが、7日午後、芸術団が昼食を取るために船に戻った際には、韓半島旗が掲げられていました。 北韓が旗を入れ替えたのは、平昌冬季オリンピックを平和オリンピックとして開催しなければならないという韓国国内の世論を意識したものとみられます。 一方、統一部は、万景峰号が北韓に戻る日程について、「まだ協議中で、取りあえず、芸術団が江陵(カンルン)に滞在する間はそのまま停泊していると把握している」としています。 北韓の芸術団は8日、江陵での公演を終えたあと、11日の公演のためソウルに向かう予定です。
2018-02-08

ニュース

「ブラックリスト芸人」 開会式TV中継司会
李明博(イ・ミョンバク)政権時代,に「文化芸術界ブラックリスト」に載り、活動ができなかったお笑いタレント キム・ミファが、2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック開会式テレビ生中継の司会を務めます。 MBC TVが7日に発表したところによりますと、9日午後7時40分から放送される2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック開会式の生中継で、キム・ミファが他のキャスターやスポーツ解説者とともに司会を務めるということです。 キム・ミファは、これについて「感激です。一生に一度あるかないかのチャンスだと思います」などと感想を述べました。 キム・ミファは、以前「文化芸術界ブラックリスト」に含まれ、6年8か月間MBC TVに出演することができませんでした。キム・ミファは、去年11月、他のブラックリストによる被害者とともに、国と李明博元大統領を相手に損害賠償請求訴訟を起こしています。
2018-02-08

ニュース

仏の外相とスポーツ相 平昌開会式に出席
平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックの開会式に、フランス政府からマクロン大統領の代理として外相とスポーツ相が出席することになりました。 フランスの外務省が7日(現地時間)に発表したところによりますと、ル・ドリアン外相がフランス大統領の代理として平昌冬季オリンピックの開会式に出席するために9日から11日まで、韓国を訪問するということです。 フランスの外務省は特に「歴史的なこの時期に、韓国で平昌オリンピックが開催されることについて、支持するとともに成功を祈る」と述べました。 ル・ドリアン外相とともに、ローラ・フレセル スポーツ相も韓国を訪問します。ル・ドリアン外相は、開会式へ出席するほか、10日には、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官と会談し、主に北韓の核問題について話し合う予定です。 フランスの外務省はこれについて「南北対話での進展が、韓半島 非核化議論に繋がることを望んでいる」としています。
2018-02-08

ニュース

平昌五輪開会式夜の気温 平年並み 
平昌冬季オリンピックの開会式が開かれる9日の夜の気温は平年並みで、体感温度で氷点下10度くらいになる見込みです。 気象庁は、9日の午後8時ごろの平昌スタジアムの天気について、「気温は氷点下5~プラス2度、体感温度は氷点下10度前後で 風速は秒速3~5メートルになる」と予測しています。 この冬、厳しい寒波が続いていますが、幸い8日午後から比較的に暖かい南西風が流れ込んで、気温は平年並みに上がるものとみられます。 気象庁の関係者はこれについて「オリンピック組織委員会はこの程度の寒さには十分に備えているが、参加者も体感温度が氷点下10度まで下がることに対する対策は必要。組織委員会もいろいろ装備や暖房具を提供すると思うが、観客も服装など寒さ対策を十分にすべき」と述べました。
2018-02-08

ニュース

北韓芸術団 8日に江陵で公演
北韓の芸術団の公演が8日午後8時に、江原道(カンウォンド)江陵(カンルン)で行われます。 芸術団は、「三池淵(サムジヨン)管弦楽団」の玄松月(ヒョン・ソンウォル)団長が率いていて、芸術団員114人と支援スタッフの合わせて140人からなっています。 芸術団は6日、万景峰(マンギョンボン)号に乗って韓国入りし、7日午前、バスに乗って、およそ1時間離れた公演会場の江陵アートセンターに移動し、リハーサルを始めました。 午前11時40分ごろ、船に戻って昼食を取ったあと、再び江陵に移動して午後の練習に入りました。 往復2時間もかけて船に戻って食事を取ったのは、芸術団員の外部への露出を最小限に抑えるためとみられます。 午後の練習では、主にクラシックを演奏し、民謡やポップ、そして韓国歌手のイ・ソニの「Jへ」、シム・スボンの「男は船、女は港」、チェ・ジニの「愛の迷路」など80年代のヒット曲も歌いました。 夕食は、出前を取って食べたあと、練習を続け、午後9時20分に船に戻りました。 芸術団は8日の江陵公演を終えて、11日、ソウル国立劇場での公演後、北韓に戻ります。 一方、7日に陸路で韓国入りした北韓の応援団は8日午前、江陵(カンルン)選手村の国旗広場で行われた北韓選手団の入村式で、伝統楽器や管弦楽器の演奏に合わせて選手らを励ます応援パフォーマンスを披露しました。 応援団はオリンピック期間中、江原道麟蹄(インジェ)郡のリゾートホテルに滞在しながら、10日には、アイスホッケー女子の南北合同チームの試合を応援する予定です。  
2018-02-08

ニュース

ヨジョン氏の訪韓 金委員長の局面転換意志か
北韓の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長の妹で、労働党政治局員候補のキム・ヨジョン氏が、9日の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックの開会式に出席します。 北韓の最高指導者の直系家族、いわゆる「白頭(ペクトゥ)血統」が韓国を訪れるのは初めてです。 キム・ヨジョン氏は、金正恩委員長の代理人として高官級代表団とともに韓国を訪れ、10日ごろ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会って金委員長の親書またはメッセージを伝えるとみられます。 平昌オリンピックをきっかけに南北関係と米朝関係を一気に切り替えようとする金委員長の狙いが見え隠れしていて、親書やメッセージの内容次第で、韓半島情勢に大きな変化が起こる可能性もあります。 大統領府青瓦台は7日、定例の会見で、「北韓の代表団には、平昌オリンピックを祝い、韓半島の緊張緩和に向けて努力するという北韓の意志が込められていると評価する」と述べました。 特に、「キム・ヨジョン氏は、金委員長の妹で、労働党でも重要な役割をしているためさらに意味は大きい」と強調しました。 北韓の高官級代表団は、9日から11日まで2泊3日間、韓国に滞在する予定です。
2018-02-08

ニュース

韓国政府 国連に北韓高官の制裁免除要請
平昌(ピョンチャン)オリンピックの開会式に派遣される予定の北韓の 国家体育指導委員長の崔輝(チェ・フィ)氏について、韓国政府が国連の安全保障理事会に対して、制裁の免除を要請したことがわかりました。 北韓は、9日の開会式に高官級代表団を派遣する予定で、そのなかには、崔氏も含まれていますが、崔氏は、国連安保理が去年6月に採択した北韓制裁決議によって渡航が禁止されています。 国連駐在韓国代表部は現地時間の7日、崔氏について、一時的な制裁の免除や猶予を要請する書簡を国連安全保障理事会傘下の北韓制裁委員会に提出しました。 韓国政府は書簡で、「北韓代表団の韓国訪問は、韓半島の不安定な情勢を平和的、外交的、政治的に解決する環境をつくることで、韓半島の緊張を緩和させる適切な機会になる」ということを強調したとされます。 制裁の免除は、安保理の15の理事国が全会一致で賛成する場合に認められます。 韓国代表部の関係者によりますと、崔氏の韓国入りが予定されている9日前までに免除が決まるよう、北韓制裁委員会をはじめ安保理の加盟国に働きかけているということです。 去年12月22日に採択された決議では、「委員会は、これまでの決議によって課された措置について、個別の案件に応じて免除できる」と定めていて、「決議の目的に適合するそのほかの目的のために必要であると委員会が判断する場合、個別の案件に応じて猶予できる」としています。 このため、北韓が高官級代表団に崔氏を含めたのは、国連による制裁が例外的に適用される前例をつくり、国際社会による北韓への制裁に隙をつくろうとする思惑からだという見方も出ています。
2018-02-08

ニュース

北韓のキム・ヨジョン氏ら 専用機で韓国入り
北韓の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長の妹で、労働党政治局員候補のキム・ヨジョン氏ら北韓の高官級代表団は、平昌オリンピック開会式に出席するため、9日、専用機で韓国入りします。 統一部が明らかにしたところによりますと、 北韓側から8日、高官級代表団は9日午前、専用機で平壌を出発し、午後1時半ごろ、仁川国際空港に到着する予定だと、韓国側に伝えてきました。 専用機は仁川空港で待機せず、北韓に戻り、11日夜、再び仁川空港に来るということです。
2018-02-08

ニュース

キム・ヨジョン氏の訪韓 金委員長の局面転換意志か
北韓の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長の妹で、労働党政治局員候補のキム・ヨジョン氏が、9日の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックの開会式に出席します。 北韓の最高指導者の直系家族、いわゆる「白頭(ペクトゥ)血統」が韓国を訪れるのは初めてです。 キム・ヨジョン氏は、金正恩委員長の代理人として高官級代表団とともに韓国を訪れ、10日ごろ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会って金委員長の親書またはメッセージを伝えるとみられます。 平昌オリンピックをきっかけに南北関係と米朝関係を一気に切り替えようとする金委員長の狙いが見え隠れしていて、親書やメッセージの内容次第で、韓半島情勢に大きな変化が起こる可能性もあります。 大統領府青瓦台は7日、定例の会見で、「北韓の代表団には、平昌オリンピックを祝い、韓半島の緊張緩和に向けて努力するという北韓の意志が込められていると評価する」と述べました。 特に、「キム・ヨジョン氏は、金委員長の妹で、労働党でも重要な役割をしているためさらに意味は大きい」と強調しました。 北韓の高官級代表団は、9日から11日まで2泊3日間、韓国に滞在する予定です。 高官級代表団がどのような経路で韓国入りするかは、まだ決まっていませんが、団長の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長が90歳と高齢であることから、航空便を利用する可能性が高いとみられています。
2018-02-08

ニュース

韓国政府 国連に北韓高官の制裁免除要請
平昌(ピョンチャン)オリンピックの開会式に派遣される予定の北韓の 国家体育指導委員長の崔輝(チェ・フィ)氏について、韓国政府が国連の安全保障理事会に対して、制裁の免除を要請したことがわかりました。 北韓は、9日の開会式に高官級代表団を派遣する予定で、そのなかには、崔氏も含まれていますが、崔氏は、国連安保理が去年6月に採択した北韓制裁決議によって渡航が禁止されています。 国連駐在韓国代表部は現地時間の7日、崔氏について、一時的な制裁の免除や猶予を要請する書簡を国連安全保障理事会傘下の北韓制裁委員会に提出しました。 韓国政府は書簡で、「北韓代表団の韓国訪問は、韓半島の不安定な情勢を平和的、外交的、政治的に解決する環境をつくることで、韓半島の緊張を緩和させる適切な機会になる」ということを強調したとされます。 制裁の免除は、安保理の15の理事国が全会一致で賛成する場合に認められます。 韓国代表部の関係者によりますと、崔氏の韓国入りが予定されている9日前までに免除が決まるよう、北韓制裁委員会をはじめ安保理の加盟国に働きかけているということです。 去年12月22日に採択された決議では、「委員会は、これまでの決議によって課された措置について、個別の案件に応じて免除できる」と定めていて、「決議の目的に適合するそのほかの目的のために必要であると委員会が判断する場合、個別の案件に応じて猶予できる」としています。 このため、北韓が高官級代表団に崔氏を含めたのは、国連による制裁が例外的に適用される前例をつくり、国際社会による北韓への制裁に隙をつくろうとする思惑からだという見方も出ています。
2018-02-08

ニュース

Go Top