李大統領 「G20、自由貿易に向けた意志を示すべき」
メキシコのロスカボスで19日まで開催されたG20首脳会議で、李明博(イ・ミョンバク)大統領は、G20参加国は、自由貿易に対する強い意志を示す必要があると強調しました。
李明博大統領は現地時間の19日、G20首脳会議の昼食会に出席し、「世界経済が厳しいときに保護貿易主義が強まる傾向があり、自由貿易に向けた我々の強い意志を示すべきだ。このようなときほど、保護貿易と戦うのが重要だ」と述べました。
李明博大統領はそのうえで、「今は、自由貿易によって国際通商を促進し、雇用を生み出すべき時点だ」と強調しました。
G20首脳会議は19日、ギリシャやスペインで深刻化するヨーロッパ債務危機の克服などに結束して行動する決意を表明した首脳宣言を採択し、閉幕しました。
首脳宣言で、参加国の首脳は、最大の懸案であるヨーロッパの財政危機を解決する方法として、ユーロゾーンの財政と金融の統合を促し、銀行への監督や金融の再生などを担当するユーロゾーン統合金融監督機構を導入することを提案しています。
また、ヨーロッパの財政赤字国は競争力の強化に努め、黒字国は内需を拡大することで、ヨーロッパ各国間のバランスを図っていくべきだと提言しています。
[Photo : ]
新着ニュース

金国務委員長 ロシア派兵兵士に最高栄誉称号を授与
ニュース ㅣ 2025-08-22

李大統領 北韓核問題「凍結・縮小・非核化」3段階解決策を初提示
ニュース ㅣ 2025-08-21

北韓 来月20日に最高人民会議を開催へ
ニュース ㅣ 2025-08-21

北韓の金与正氏 李大統領を批判「歴史を変える偉人ではない」
ニュース ㅣ 2025-08-20

IAEA 「北韓寧辺にウラン濃縮施設とみられる新建物」
ニュース ㅣ 2025-08-20

統一部 北韓人権報告書を非公開で作成へ
ニュース ㅣ 2025-08-20

非転向長期囚6人 北韓への送還を要請
ニュース ㅣ 2025-08-20