ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

北韓が武力示威の動き強める 米へのメッセージか

ニュース2017-01-31
北韓が武力示威の動き強める 米へのメッセージか

アメリカでトランプ政権が発足して以降、北韓が武力示威を強める動きをみせています。
北韓労働党機関紙の労働新聞は29日、論説を掲載し、アメリカのマティス国防長官が来月2日に韓国を訪れることについて、「韓国は、アメリカの新しい国防長官を引き込んで同盟関係を再確認しようと騒いでいる」と強く非難しました。
北韓はこれに先立って、24日から27日までの4日連続で、朝鮮中央テレビで記録映画を放送し、去年6月の中距離弾道ミサイル「ムスダン」の試験発射や去年8月の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の試験発射の映像を流しています。
さらに、アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学の北韓分析サイト「38ノース」が27日に明らかにしたところによりますと、新たな衛星画像の分析から北韓が寧辺(ヨンビョン)にある核関連施設を再稼働させた可能性があるということです。これに関連し、アメリカ国務省は、現地時間の30日、北韓に対して緊張を高める行為をやめるよう求めました。
こうした北韓による一連の武力示威について、北韓問題の専門家らは、当面は挑発ではなく、核・ミサイル能力を誇示してアメリカ政府を威圧し、政策転換を求める一方で、トランプ政権の出方を伺う狙いがあるという見方を示しています。

[Photo : ]

新着ニュース