韓米首脳会談 29、30日にワシントンで開催
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、アメリカのトランプ大統領の招きで28日からアメリカを訪れ、現地時間の29日と30日にホワイトハウスで就任後初の韓米首脳会談を行うことになりました。
大統領府青瓦台とアメリカホワイトハウスが14日、発表したところによりますと、両首脳は、29日の晩餐会に続いて、30日に初めての韓米首脳会談を行ったあと共同記者会見を行う予定です。
会談で、両首脳は、韓米同盟の発展に向けた協力のあり方について意見を交わすほか、北韓の核問題の根源的な解決策を模索するものとみられています。 また、アメリカの高高度迎撃ミサイルシステム「THAAD」の韓国配備をめぐってどのような意見交換が行われるのかにも関心が寄せられています。
さらに、文大統領は、ペンス副大統領をはじめ、アメリカの政権幹部とも会談するほか、議会や学界、経済界の行事にも参加します。
そして帰途、現地の在米韓国人を激励し、来月2日にソウルに戻ってくる予定です。
韓米首脳会談について、青瓦台の報道官は14日、「韓米同盟をさらに強力なものへと発展させるためのビジョンを共有し、北韓に対する確固たる協力体制を含め両国の包括的な協力の基盤を固める転機になることを期待する」と話しています。
[Photo : ]
新着ニュース

北韓住民が亡命 李政権下で初の徒歩越境
ニュース ㅣ 2025-07-31

北韓の金与正氏が2日連続で談話発表 その背景は?
ニュース ㅣ 2025-07-30

モスクワ-平壌 初の直行便が平壌に到着
ニュース ㅣ 2025-07-29

トランプ大統領「金正恩氏との対話を希望」
ニュース ㅣ 2025-07-29

北韓・金与正氏「韓国と向き合うことはない」対話拒否を表明
ニュース ㅣ 2025-07-28

韓国政府 APEC首脳会議への金委員長招待 「議論していない」
ニュース ㅣ 2025-07-25

北韓 国情院の対北放送中断を受け「妨害電波」も中断
ニュース ㅣ 2025-07-24