ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

政府 北韓に軍事・赤十字会談の開催を正式提案へ

ニュース2017-07-07
政府 北韓に軍事・赤十字会談の開催を正式提案へ

政府は、ドイツを訪問中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が6日にベルリンで行った演説を受けて、北韓に対し、軍事会談と赤十字会談の開催を正式に提案する方針であることがわかりました。
統一部当局者は7日、「文大統領のベルリンでの演説内容の実現に向けた具体的な履行計画の策定に着手した。計画には北韓に対し各種会談の開催を提案することも含まれるだろう」と述べました。
文大統領は前日、ドイツのケルバー財団の依頼を受けて演説し、韓国戦争の休戦協定が締結されてから64年となる今月27日をもって、南北軍事境界線での敵対行為を中断することを提案しています。
敵対行為の中断とは、南北が軍事境界線で行っている拡声器を使った宣伝放送の中断、宣伝物の除去などを意味し、このためには南北の軍事当局間の会談が必要となります。
こうした措置を27日までに進めるためには、今後1~2週間以内に軍事会談が開催される必要があると政府は判断しているもようです。
また、文大統領は、2007年の南北首脳宣言から10周年を迎える10月4日に離散家族の再会行事を行うことを提案し、再会行事について協議する南北赤十字会談の開催を呼びかけています。
統一部の当局者は、「大統領が赤十字会談の開催を事実上提案したが、会談の日程など具体的な内容を北側に提案することを検討している」と説明しています。
再会行事の準備には最低1か月かかるため、8月末までには南北が開催に合意しなければなりません。

[Photo : ]

新着ニュース