ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

北韓潜水艦 東海で長期活動中か

ニュース2017-07-24

北韓の潜水艦が、韓半島東の海=東海でおよそ1週間にわたって活動を続けている模様です。
NHKなど日本のメディアが、アメリカ政府関係者の話を引用して23日、報じました。
それによりますと、この潜水艦は、1800トン級で長さ76.6メートル、幅6.7メートル、ディーゼルエンジンを搭載しているロメオ級潜水艦で、東海でおよそ1週間にわたって活動を続けていることがわかったということです。
ロメオ級潜水艦は海底500メートルまで潜ることができるものの、エンジン稼働に必要な空気を補充するため1日におよそ2回水面に浮き上がらなければならない旧型の潜水艦で、攻撃されるリスクが高いとされています。
韓国の軍事専門家は、今回の北韓の潜水艦の活動は、海底の情報収集や機動訓練の目的で行われているものとみられるものの、去年8月のSLBM=潜水艦発射型弾道ミサイルの発射実験に続いて、追加の実験を行うための準備作業を進めている可能性もあると分析しています。
これについて韓国軍は、まだ公式の見解を示していません。

[Photo : ]

新着ニュース