ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

中国の対北韓輸出 ことし上半期に18%増加

ニュース2017-07-27
中国の対北韓輸出 ことし上半期に18%増加

中国のことし上半期の北韓向けの輸出は、対北韓制裁の中、18%増加していることが分かりました。
韓国貿易協会が26日に発表した中国貿易統計によりますと、ことし上半期、中国の北韓への輸出額は16億5600万ドルと、前の年の同じ時期に比べて18.0%増加したということです。
なかでも航空燃料は、去年4月に採択された北韓制裁決議で輸出禁止品目に含まれているにもかかわらず、輸出量が右肩上がりの増加を見せています。中国がことし上半期に北韓に輸出した航空燃料の規模は2260万ドルで、前の年の同じ時期に比べて18.3%増えました。
このほかにも携帯電話の輸出額が5400万ドルで92.8%増加し、繊維の輸出規模も大幅に増加したということです。
一方、同じ期間中、中国の北韓からの輸入額は8億4400万ドルで、前の年の同じ時期に比べて24.3%減少しています。これは、中国商務省がことし2月18日、北韓の主力輸出品目である石炭と褐炭の輸入を全面禁止したことが影響を及ぼしているものとみられています。特にことし上半期の石炭の輸入額は2億1950万ドルで、前の年の同じ時期に比べて54.9%減っています。
中国政府は、国連安全保障理事会の北韓制裁決議に基づき、去年4月に続き、去年12月とことし2月にも北韓への貿易禁止品目を発表しています。しかし、輸出禁止品目でも人道主義的な目的で利用するものであれば、国連安保理の承認を得て監視できる範囲内では輸出が可能とされています。

[Photo : ]

新着ニュース