ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

対北韓・露・イラン制裁強化法案 米上院で可決

ニュース2017-07-28
対北韓・露・イラン制裁強化法案 米上院で可決

アメリカ議会上院は現地時間の27日、北韓とロシア、それにイランに対する超党派の制裁強化法案を圧倒的な賛成多数で可決しました。
採決結果は賛成98、反対2でした。
法案は、北韓・ロシア・イランの3か国に対する制裁法案を一つにしたもので、25日に下院でも可決されています。
このうち、北韓に対する制裁は、北韓に資金が流れ込んでいくのを完全に防ぐことに焦点をあわせています。
北韓の原油や石油製品の輸入を禁止するとともに、外国に派遣された北韓労働者の雇用者との取引禁止、北韓の船舶や国連安保理の北韓制裁を拒否した国の船舶の入港禁止などが盛り込まれています。
ロシアについては、ロシアによるアメリカ大統領選挙介入疑惑について、ロシアのプーチン大統領がアメリカの同盟国を含めた世界各地の選挙に影響を及ぼすことへの「警告」だと指摘し、サイバー攻撃への制裁を盛り込んでいます。また、ロシアからヨーロッパに天然ガスを運ぶ「ノルド・ストリーム2」計画に反対するとし、パイプライン建設に投資する企業を制裁対象にできるとしています。
さらに、法案はイランが続けている弾道ミサイル開発や、外国のテロ組織を支援しているとされるイラン革命防衛隊に対する制裁強化を盛り込んでいます。
法案は、トランプ大統領の元に送られ、ロシアに対するアメリカ議会の強硬姿勢を受け入れるか、それとも拒否権を発動するかを決めることになります。

[Photo : ]

新着ニュース