米戦略爆撃機 韓半島上空に飛来
北韓が28日の夜、大陸間弾道ミサイルを発射したことを受けて、アメリカ軍は30日、韓半島の周辺にB1戦略爆撃機2機を派遣しました。
B1戦略爆撃機はグアムの空軍基地から飛来し、韓半島沖で日本の航空自衛隊の戦闘機2機と編隊を組む訓練を実施、その後、韓国上空で韓国空軍の戦闘機4機と合流し、訓練を実施しました。
B1戦略爆撃機は最大速度がマッハ1.2で、グアムから2時間足らずで韓半島上空に到着します。
B1戦略爆撃機は今月8日にも韓半島に飛来し、韓国東部の上空でレーザー直撃弾2発を投下する訓練を実施しました。
一方、北韓外務省の報道官は30日 談話を発表し、2度目の大陸間弾道ミサイル発射実験について、圧力を強めるアメリカに警告を送るためだと主張し、「アメリカが軍事的な冒険や制裁に執着するなら、断固とした正義の行動で応える」として、軍事挑発を続ける構えを強調しました。
[Photo : ]
新着ニュース

北韓の金与正氏が2日連続で談話発表 その背景は?
ニュース ㅣ 2025-07-30

モスクワ-平壌 初の直行便が平壌に到着
ニュース ㅣ 2025-07-29

トランプ大統領「金正恩氏との対話を希望」
ニュース ㅣ 2025-07-29

北韓・金与正氏「韓国と向き合うことはない」対話拒否を表明
ニュース ㅣ 2025-07-28

韓国政府 APEC首脳会議への金委員長招待 「議論していない」
ニュース ㅣ 2025-07-25

北韓 国情院の対北放送中断を受け「妨害電波」も中断
ニュース ㅣ 2025-07-24

政府 北韓個別観光の容認を検討 関係修復の契機となるか
ニュース ㅣ 2025-07-22