ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

韓米海軍 16日から合同軍事演習

ニュース2017-10-16

韓国とアメリカの海軍が16日から20日まで、韓半島の東の海、東海と西の海、西海で合同軍事演習を行います。
韓国軍当局によりますと、今回の演習には、韓国海軍のイージス艦やアメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」などおよそ40隻が参加するということです。
このため、空母「ロナルド・レーガン」が韓国の海域に入りました。
「ロナルド・レーガン」は、航空機70機あまりをはじめ、原子力潜水艦、イージス艦を率いる、海に浮かぶ軍基地とされています。
また、射程距離2000キロを超えるトマホークミサイル150発あまりを搭載した世界最大規模の原子力潜水艦「ミシガン」も配備されました。
今回の軍事演習には、有事の際、北韓に潜入させる特殊部隊も派遣され5日間、訓練を行います。
なかでも、「ロナルド・レーガン」が率いる船団が、東海のNLL=北方限界線を越えて北韓側の公海上にまで進む可能性も出ていて、関心が集まっています。
北韓は先月15日の中距離弾道ミサイルの発射以降、1か月以上、挑発を行っていませんが、今回の海上での韓米合同軍事演習や18日に開かれる中国共産党の党大会が新たな挑発のきっかけになるのではないかとみられています。

[Photo : ]

新着ニュース