ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

「進展がある」 トランプ氏の発言に注目

ニュース2017-11-08
「進展がある」  トランプ氏の発言に注目

韓国を国賓として訪問したアメリカのトランプ大統領は7日、文在寅大統領との首脳会談後に行った共同記者会見で、北韓問題に対する外交的アプローチについて「進展がある」と言及し、その背景に関心が集まっています。
トランプ大統領は、会見で、「北韓が交渉の席に着くことは理にかなっている。われわれは進展している」と語り、詳細については言及を避けました。
こうした発言について韓国の外交筋は、「北韓との対話に向けた環境づくりで肯定的なシグナルがあるのではないか」とみて注目しています。
それによりますと、「北韓が2か月近く追加の挑発を自粛している状況を踏まえ、トランプ大統領が文大統領の対話重視政策に同調し、北韓に対して対話のテーブルにつくよう改めて要求したものと受け止められる」ということです。
また、国立外交院のシン・ボムチョル教授は、トランプ大統領が北韓側の態度の変化について報告を受けた可能性も排除できないとしたうえで、「北韓との直接対話の可能性を示唆したもので、北韓に対するトランプ大統領の強硬な姿勢に変化がうかがえる」と話しています。
アメリカと北韓が威嚇の応酬を続けるなか、アメリカの複数のメディアはことし8月、国務省で北韓問題を担当するジョセプ・ユン特別代表が、ニューヨークにある北韓国連代表部のパク・ソンイル次席大使と数か月にわたって水面下で接触を重ねていると伝えており、その後の動向に関心が集まっています。

[Photo : ]

新着ニュース