ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

南北実務協議が終了 結果は公表せず

ニュース2018-04-05
南北実務協議が終了 結果は公表せず

韓国と北韓は5日、軍事境界線がある板門店の韓国側施設「平和の家」で、27日の南北首脳会談に向けた儀典や警護、報道対応を話し合う実務協議を行い、北韓の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が、会場となる「平和の家」に軍事境界線を越えて移動する経路や文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金委員長の対面、会談の時間、食事会の有無などについて意見を交わしました。
協議には、韓国側から首席代表を務める国家情報院のキム・サンギュン第二次長をはじめ合わせて5人が、北韓からは6人が出席し、およそ4時間調整が進められました。
協議が終わった後、韓国側の代表は記者団に対して、「十分な話し合いをした。ただ、協議内容は公表できない。次の協議日程はまだ決めていない」と説明しました。
過去に2回行われた南北首脳会談はいずれも平壌(ピョンヤン)で開かれており、北韓の最高指導者が韓国側に入るのは初めてで、5日の実務協議では金国務委員長の警護などを詳しく調整したものとみられます。
また、首脳会談を取材する南北記者団の規模やテレビ生中継の範囲のほか、金正恩氏の夫人、李雪主(リ・ソルジュ)氏を招いて、文在寅大統領夫妻との晩さん会を開く構想などについて協議を行ったものとみられます。

[Photo : ]

新着ニュース