ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

韓日 23日、ソウルで外交局長級協議

ニュース2018-04-24
韓日 23日、ソウルで外交局長級協議

韓日外交局長級協議が23日、ソウルで行われました。
外交部の金容吉(キム・ヨンギル)東北アジア局長と、6カ国協議の日本首席代表を務める外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は23日、ソウルで会談し、1998年10月に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と小渕恵三首相の首脳会談で採択された「韓日共同宣言」から20周年を迎えて、両国関係発展の青写真を描くことについて議論しました。
康京和(カン・ギョンファ)外交部長官と日本の河野太郎外相は今月11日、ソウルで外相会談を開き、韓日関係発展の青写真を描くための局長級協議をスタートさせることで合意しています。
会談で、日本側は、釜山の日本総領事館前に市民団体などが「徴用工像」の設置を計画していることについて、懸念の意を表したもようです。
金杉憲治アジア大洋州局長は同じ日の午前、外交部の李度勲(イ・ドフン)韓半島平和交渉本部長と会って、北韓の核問題をめぐる6か国協議の韓日首席代表協議を行っています。

[Photo : ]

新着ニュース