韓半島の非核化 首脳外交活発に
韓半島の非核化や平和定着に向けた動きが始まっていますが、それに伴って関係国の首脳や高官らによるハイレベルの協議が活発に進められています。
北韓の金正恩国務委員長が7日から再び中国を訪れ、習近平国家主席と会談しましたし、9日には東京で韓日中3カ国首脳会談と韓日首脳会談が行われました。
22日にはワシントンで文在寅大統領とトランプ大統領が会談する予定です。
22日の韓米首脳会談では、6月初旬までに開かれる見通しの米朝首脳会談に向けて、北韓の非核化に向けた具体的な措置について調整が進められるものとみられます。
今回の会談では、中国と北韓が頻繁に接触していることについても協議が進められるものとみられます。
金正恩委員長は3月下旬に中国を訪問して習近平主席と初めて会談しましたが、今月7日にも中国を訪問、習近平主席と再び会談しました。
米朝首脳会談を控えて中国との連携を強化する狙いがあるとみられます。
一方、来月8日にはカナダで主要7カ国首脳会議が開かれる予定ですが、この会議には文在寅大統領が招待国の首脳として出席することが協議されていて、実現すれば、文在寅大統領は主要国首脳に対して非核化に向けた協力を呼びかけることにしています。
米朝首脳会談の日程は主要7カ国首脳会議の前後が有力視されています。
アメリカは最高水準の非核化を目標に掲げている中、金正恩国務委員長が中国を訪問して再び習近平国家主席と会談するなど、慌しく動いており、非核化に向けた動きに及ぼす影響に関心が寄せられています。
各国の利害が複雑に絡む中、首脳や高官らによるハイレベルの協議がさらに活発になるものと予想されます。
[Photo : ]
新着ニュース

政府 北韓個別観光の容認を検討 関係修復の契機となるか
ニュース ㅣ 2025-07-22

韓国の情報機関 今月から対北韓放送中断 和解のメッセージか
ニュース ㅣ 2025-07-22

北韓がWBSCに加盟へ 世界野球ソフト連盟会長が訪朝
ニュース ㅣ 2025-07-21

プーチン大統領「北韓・中国の国境に繋がる道路建設を検討」
ニュース ㅣ 2025-07-17

韓日米外務次官協議 18日に日本で開催
ニュース ㅣ 2025-07-17

平壌と北京結ぶ列車 5年半ぶりに運行再開へ
ニュース ㅣ 2025-07-16

ARF議長声明「韓半島の完全な非核化」明記
ニュース ㅣ 2025-07-14