ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

北韓の非核化と体制保証 米朝間で事実上妥結

ニュース2018-05-11
北韓の非核化と体制保証 米朝間で事実上妥結

北韓とアメリカの間で争点となっていた、北韓の非核化と、それと引き換えにアメリカが北韓の体制を保証することについての交渉が、事実上妥結したもようです。
北韓が、拘束中のアメリカ人3人の解放という目に見える「手土産」をアメリカに持たせ、「満足のいく」という表現を使って米朝首脳会談に向けて合意に達したことを公式に発表したことから、こうしたことがうかがえます。
北韓は非核化措置の段階別行動と同時に、アメリカが見返りを出すよう要求していましたが、これをアメリカが受け入れ、その代わりに一定の期限までに核を永久廃棄し、徹底した検証と査察を受けるという約束を北韓から取り付けたもようです。
今回のポンペイオ国務長官の北韓訪問については、難航すると思われていた米朝首脳会談の議題の調整でかなりの進展をみることができたと評価されています。
アメリカとしては、核廃棄のスピードや範囲、検証のレベルについての同意を北韓から得たものとみられます。
再選を目指すトランプ大統領としては、次の大統領選挙が行われる2020年11月までに、アメリカが求める完全で恒久的な非核化のロードマップに北韓が従うという約束を得たことを評価しているものと考えられます。
これに対して、北韓は十分なを見返りを確実に受け取る道を選んだとみられます。
北韓が今回の合意を「満足のいく」という表現まで使って評価したことから、体制の保証と経済発展の2つの面で、十分な見返りを約束された可能性が高いようです。
専門家は、安全保障では、平和協定の締結や米朝間での国交樹立、経済では、制裁の解除や支援の提案がアメリカによって行われたという見方を示しています。

[Photo : ]

新着ニュース